はい、相変わらず進捗ヤバいの霧内です。
書き終わった部分について、確認のためにプリントアウトするのですが……。
5話がなぜか、妙に厚い。
文字数確認したら、倍!!
なにゆえに~。
確認して削らなですかね……。
さて。
先々週にメガネスーパーさんに言って作った眼鏡。→☆
できあがってきました~。
上がいままで使っていた眼鏡、下が新しい眼鏡。
変わってないじゃん!との声は受け付けません(笑)
なにも考えず、なんならかけ姿も確認せずに買った眼鏡ですが……。
LAGUNAMOONって鯖江の眼鏡メーカーさんのものでした。
憧れの!!
鯖江眼鏡!!
テンション上がる~。
今回はせいぜいテレビが見えて手元が見やすい眼鏡で作りました。
パソコン作業していて辞書をひくと、くらっとする!!距離大事!!だし。
文庫本やなんかも、適正距離だと、眼鏡かけてると見えない!!眼鏡はずと見えない!!……と、大変不便でした。
ええ、眼鏡ありのときは膝の上に本、それで背筋を伸ばして読んでちょうどよかったですが?
眼鏡なしのときは顔面くっつけて読んでいましたが?
その煩わしさから解放されます。
まあね、そんな状態だったので、電子書籍に目覚めてしまい……。
タブレット、字が大きいから読みやすいんだもん……。
あんなに紙派だったのに、ここ最近は電書でいいか~になっております。
はい、話が逸れました。
近場、家の中専用眼鏡なんで、外に出るときはいままでの眼鏡が必要ですが。
週のほとんどを家の中で過ごす私からすれば、これで生活が格段に快適になるに違いない!!
……と、昨日一日かけていたら目が痛くなってきてですね?
慣れるまでは無理は禁物。
かなり前の眼鏡と見え方が違いますからね~。
慣れるまでも時間がかかる。
メガネスーパーさんの眼鏡拭き、めっちゃ可愛いんですよ!!
ワンポイントの眼鏡がきいてる!!
前回の、検査の結果がついてきたのですが……。
なんて私、眼年齢が51歳!!
体組成計が出す体内年齢も50代なので、私もうすでに50過らしい(笑)
とにかくよき眼鏡ができたので、これから快適眼鏡ライフが送れると!!信じている!!
0コメント