おはようございます。
ガパオライスチャレンジしたものの、撃沈した霧内です。
なんか、食べ進めれば進めるほど、気持ち悪くなってきて……。
あんなに憧れていたガパオライスですが、私には合わなかった模様。
ざんねん。
さて。
新しいパソコンが届きました。
インターネットは通信速度の関係があるのであまり変わりませんが、その他はサクッと!前よりずっとサックと!立ち上がる!!
いえーい!!
あとは大量の文章処理がどうなのかなんですが。
それはいい、それは。
まず問題1。
レノボのパソコンは物書きに向かぬ!!
ファンクションキーが、いちいちFnボタンと同時に押さねば効かないのだ!!
カタカナや半角変換にいちいち、2キー押すのは面倒……。
さらに一太郎では三点リーダとダッシュがF8、F9のボタンを押すだけで入力されるように設定されているので、これも2キー同時押しは大変面倒。
その他諸々、一太郎はファンクションキーだけで実行できるコマンドがたくさんあるため、とにかく2キー同時押しが面倒。
というわけで。
キーボードを買って繋ぎました……。
無駄な出費が……。
さらに問題2。
LANケーブルを繋ぐ口がない!!
私のプリンター、有線LANなんですよ……。
プリンターが繋げねぇ……。
結局のところ、USBでは繋げるんで、そっちで繋げましたが。
……プリンターも近いうちに買い換えか……。
有線LANのは安いんですが、無線LANのは値段が跳ね上がるんですよ……。
でも、無線LANにしたらpomeraを直接繋げるようになるんで、まあ、それはそれで……。
Kindleで稼がなきゃ。
んで。
旦那がボーナス出たしってことで、一ヶ月早い誕生日プレゼントに一太郎を買ってくれました。
プラチナ版を!!
モリサワフォントが使える!!
PDF編集ソフトがついてくる!!
読み上げ機能もついてくる!!
で、ウハウハだったんですが。
なぜか設定できない機能とかあっ手ですねー……。
ほんと、なんでなんだろ。
まあ、概ねOKなのでいいんですけどね……。
新しい環境になったものの、いろいろトラブってるのでしたー……。
0コメント